| ※以下のデータは断りのない限り、すべて23±2℃,、50±5%RHの標準条件下で測定したものです。 1.接着性能 @JISブロック圧縮せん断接着強さ試験被 着 材   :マカンバ/マカンバ
 硬化剤混合比:主剤/硬化剤=100/15(質量比)
 塗 布 量    :250g/u
 圧締条件    :1MPa{10kgf/cu}×24時間
 試験項目    :JIS K6806 を参照下ブロック圧縮せん断接着強さ
 T.常態接着強さ:養生後、直ちに測定
 U.煮沸繰り返し接着強さ:沸騰水中に4時間浸漬後に60±3℃で20時間乾燥、再度沸騰水中に4時間浸漬後に冷水10分浸漬。
 
※単位:N/mu[木破率%]
| 常態接着強さ | 煮沸接着強さ |  
| 18.6[74] | 7.12[4] |  
 AJAS集成材性能試験
 被 着 材   :ベイマツ/ナラ
 硬化剤混合比:主剤/硬化剤=100/15(質量比)
 塗 布 量    :250〜300g/u
 圧締条件    :10.MPa×50分
 試験項目    :
 イ)集成材浸せきはくり試験
 ・・・室温水浸せき6h→40℃乾燥18h以上
 ロ)集成材煮沸はくり試験
 ・・・沸騰水浸せき4h→室温水浸せき1h→70℃乾燥18h以上
 ハ)ブロックせん断試験
 
 
※単位:N/mu[木破率%]
|  | ベイマツ | ナラ |  
| 浸漬はく離 はく離率 | -- | 0%(合格) |  
| 煮沸はく離 はく離率 | 0.4%(合格) | -- |  
| せん断強さ※ | 10.5[100] | 15.3[65] |  
      |