以下のデータは断りのない限り、すべて23±2℃、50±65RHの標準条件下で測定したもです。 
(1)引張接着強さ 1-1 発泡ポリステレンの接着      
被着材:発泡ポリスチレン3種/合板、フレキシブルボード、ステンレス、硬質塩ビ 
〈接着条件〉 
試験体サイズ:40mm×40mm(接着面積) 
接着剤の塗布:毛丈13mmのウールローラーによる塗布 
塗 布 量:約80g/u 
オープンタイム:60分 
圧 締:エアシリンダープレス 
圧 締 圧:約0.2MPa(約2kgf/u) 
養生日数:室温下7日間養生後 
試験速度:3mm/分                
| 
被着材
 | 
 接着直後
 | 
接着7日後
 | 
 
| 
接着強さ 
 | 
破断位置 
 | 
接着強さ
 | 
破断位置 | 
 
| 
発泡ポリスチレンA社品
    | 
発泡ポリスチレンA社
 | 
0.28
 | 
表層材破
 | 
0.30 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
合板
 | 
0.41
 | 
表層材破
 | 
0.59 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
フレキシブルボード
 | 
0.34 
 | 
表層材破 
 | 
0.54 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
ステンレス
 | 
0.33 
 | 
ステンレス界面
 | 
0.35 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
硬質塩ビ
 | 
0.29 
 | 
表層材破 
 | 
0.34 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
発泡ポリスチレンK社品同士 
 | 
0.25 
 | 
表層材破 
 | 
0.28 
 | 
表層材破 
 | 
 
| 
ビーズ発泡ポリスチレン同士 
 | 
0.13 
 | 
材破 
 | 
0.16  
 | 
材破 
 | 
 
 
 単位:N/mu  ※表中の表層材破とは発泡ポリスチレンの表層材破を示す。 
 
1-2
その他の被着材の接着 
       
被着材:ABSと木材(ベイツガ)/メラミン化粧版、ステンレス、アルミ、硬質塩ビ、アクリル 
〈接着条件〉 
試験体サイズ:40mm×40mm(接着面積) 
接着剤の塗布:毛丈11mmのウールローラーによる塗布 
塗 布 量: 
メラミン化粧板、ステンレス、アルミ、硬質塩ビ、アクリル、ABS面 
約40g/u 
木材(ベイツガ)                                約80g/u
 
オープンタイム:30分 
圧 締:エアシリンダープレス 
圧 締 圧:約1MPa(約10kgf/u) 
養生日数:室温下7日間養生後 
試験速度:3mm/分    
              
a)金属の接着(金属/ベイツガ)                             単位:N/mu
| 
被着材 | 
ステンレス
 | 
アルミ
 | 
 
| 
引張接着強さ
 | 
0.63
 | 
0.71
 | 
 
 
  b)合成樹脂の接着(合成樹脂/ベイツガ)                                                              単位:N/mu
| 
被着材 | 
硬質塩ビ
 | 
アクリル
 | 
ABS
 | 
メラミン化粧板
 | 
 
| 
引張接着強さ
 | 
0.49
 | 
0.47
 | 
0.52
 | 
0.99
 | 
 
 
              
c)コルクタイル接着(コルクタイル/コンクリートモルタル)            単位:N/mu
| 
養生条件
 | 
室温3日養生後
 | 
耐水浸漬24時間後
 | 
 
| 
引張接着強さ
 | 
 ※0.50
 | 
 ※0.47
 | 
 
 
耐水浸漬は室温に3日養生後、水中に24時間浸漬して塗れたまま測定。 
※印はコルクタイル材料破壊を示す。 
  
(2)はくり接着強さ 
皮革の接着 
 
〈接着条件〉 
被 着 材:甲皮(裏皮/裏皮、裏皮/表皮) 
試験体サイズ:25mm×100mm 
接着剤の塗布:刷毛による塗布(予め下塗り1回実施) 
オープンタイム:30分 
圧 締:ゴムハンドローラーにて圧着 
養生日数:はり合わせ直後および室温下7日間養生後 
試験速度:200mm/分       
| 
被着材
 | 
 裏皮/裏皮 
 | 
 裏皮/表皮
 | 
 
| 
接着直後
 | 
接着7日後 
 | 
接着直後
 | 
接着7日後 
 | 
 
| 
はく離接着強さ
 | 
2.4
 | 
2.4
 | 
2.2
 | 
2.4
 | 
 
 
単位:N/mu 
  
(3)オープンタイムと圧縮せん断接着強さ 〈接着条件〉 
被 着 材:木材(ベイツガ)/木材(ベイツガ) 
試験体サイズ:25mm×25mm 
接着剤の塗布:毛丈11mmのウールローラーによる塗布 
塗 布 量 :約60/u 
圧 締:エアシリンダープレス 
圧 締 圧:約1MPa(約10kgf/cu) 
養生日数:接着直後および室温下7日間養生後 
試験速度:3mm/分  
                                                                                        
| 
オープンタイム
 | 
30分 | 
60分 | 
120分 | 
180分 | 
 
| 
接着直後
 | 
1.82
 | 
1.88
 | 
1.57
 | 
1.56
 | 
 
| 
接着7日後
 | 
1.97
 | 
1.82
 | 
1.77
 | 
1.76
 | 
 
 
単位:N/mu
(4)軟化点試験 
〈接着条件〉 
被 着 材:綿帆布/綿帆布 
試験体サイズ:25mm×50mm(25×25mu) 
接着剤の塗布:ガラス棒にて均一に塗布 
オープンタイム:30分 
圧 締:ハンドローラーにて充分に行う 
養生日数:貼り合わせ直後および室温下7日間養生後 
 
 
〈測定条件〉 
JIS K 6833に準じて行う 
昇温速度:2℃/5℃ 
おもり:500g     
                                                          
 
| 
養生日数
 | 
接着直後
 | 
接着1日後
 | 
接着7日後
 | 
 
| 
軟化点
 | 
73℃
 | 
85℃
 | 
120℃以上
 | 
 
 
単位:N/mu |