接着剤のことなら『接着剤ツールファースト』
接着剤ツールファースト 『接着剤ツールファースト』は、接着剤のことならどこにも負けません。上の商品分類から必要な接着剤を吟味して、お買い求め下さい。接着剤についての疑問・質問も受付中!!
ホームご注文方法 接着剤早見表
商品カテゴリ
木工ボンド
速乾ボンド
コンクリボンド
ネダボンド
ジカバリ・束用など
コーキング剤
補修剤など
エポキシ系
水性ビニルウレタン
石材・タイル用・瓦用
瞬間接着剤
その他の接着剤
スプレーのり・スプレープライマーなど
木材用塗料・塗布型漆喰
自然塗料など
防虫・防腐剤
テープ類
ワックス
その他の素材
その他の塗料
塗装用具その他
接着剤早見表
接着剤知識コーナー
接着剤を効果的に使用するために
接着剤の適切な使い方
接着の被着材別チェックポイント
接着剤のはがし方の基本
接着剤の試験方法
接着用語集
このサイトについて
ご注文方法
お支払方法
送料(配達方法)
返品について
販売規約
お問い合わせフォーム
リンク・その他について
相互リンク集1
相互リンク集2
相互リンク集3
相互リンク集G
店長のコラム

 

接着剤ツールファースト

電話・Faxでのお問い合わせ
0120-37-3785
(平日AM9:00〜PM5:00)

メールでのお問い合わせ
info@toolfirst.jp


サイトに載っていない商品や質問など、お気軽にお問合せください。

コニシ ボンドサイレックス
『接着剤ツールファースト』 HOME >> その他の接着剤 >> コニシボンドサイレックス
メーカー:コニシボンド 表示価格はすべて税込価格です。
コニシボンドS・Uスーパークリヤー
▲このページの上へ

詳細テクニカルデータ
商品名 コニシボンドサイレックス
メーカー コニシボンド
商品番号 001145
特長

JAIA F☆☆☆☆

コニシ ボンドサイレックスは「無溶剤」「速硬化」「弾力性」「多用途」など優れた特長を持った特殊シリコーン系の画期的な1液弾性湿気硬化型接着剤です。

  • 従来の1液無溶剤形に比べると、立ち上がり接着強さが極めて高いです。
  • 金属、プラスチック、木材、石材、ゴム等、広範な被着体に良好な接着性を持っています。
    ※ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂(テフロン)接着しません。
  • クリヤーは硬化物が極めて透明で接着層やはみ出した部分が目立ちません。
  • 硬化膜はゴム弾性であり、冷熱サイクル等環境変化による歪みの大きい箇所の接着に適し、耐衝撃、耐振動性に優れます。
  • はく離接着強さとせん断接着強さが高く、バランスがとれている。
  • 耐熱耐寒に優れ、広い温度範囲(-60℃〜120℃)で高い接着強さを保持します。
  • 低温硬化性が、1液ウレタン樹脂系、エポキシ樹脂系より良好です
用途
  • 熱膨張係数差のある異種材料の接着。
  • サーマルショック等の耐久性を必要とする接着。
  • 衝撃、振動のかかる接着用途。
  • 表面強度の弱い材料の接着。
  • 初期の立ち上がり接着強さを必要とする接着用途。
性状 変成シリコン樹脂系無溶剤形
仕様 NET.120ml×5本入
発送 2〜3営業日後
▲このページの上へ
ボンドサイレックス クリヤー 性状
項 目 性 状  備 考 
主成分 変成シリコーン樹脂  
外  観 淡黄色透明ベースト状  
粘度(Pa・s[23℃]) 60〜110 JIS K6833 
不揮発分(%) 99以上  JIS K6833  
比  重 1.10±0.05 JIS K6833  
ボンドサイレックス クリヤー 接着性

1.各種被着材への接着強さ

(1)引張りせん断接着強さ

試験方法 被着材 材種 表面処理 接着強さ 破壊状態

引張りせん断接着強さ

JIS- K6850

単位N/mu

アルミニウム JIS A1050P アセトン脱脂 3.9 CF
ステンレス SUS304 アセトン脱脂 4.2 CF
軟鋼板 SPCC-SB アセトン脱脂 3.7 CF
  アセトン脱脂 4.3 CF
ABS   エタノール脱脂 2.3 CF/AF
ポリスチレン   エタノール脱脂 2.0 CF/AF
硬質塩ビ樹脂   エタノール脱脂 3.3 CF
アクリル樹脂   エタノール脱脂 3.2 CF
ポリカーボーネート   エタノール脱脂 2.7 CF
6-6ナイロン   エタノール脱脂 3.0 CF
ポリエステルFRP   エタノール脱脂 3.3 CF
カバ材   エタノール脱脂 3.1 CF
圧縮せん断単位N/mu スレート     3.2 CF
ガラス   アセトン脱脂 3.5 CF

(破壊状態 AF:界面破壊、CF:凝集破壊、MF:材料破壊)
試験条件:各被着材に方面塗布。塗布直後にはり合わせ。23、50±10%RH×7日間

 (2)はく離接着強さ

試験方法 被着材 材 種 表面処理 接着強さ 破壊状態

引張りせん断接着強さ

JIS- K6854

単位N/mu

軟鋼板 SPCC-CD 0.5o エタノール脱脂 2.2 CF/AF
軟質塩ビ   エタノール脱脂 0.7 CF
SBR   ※1 1.4 CF
天然ゴム   ※1 1.4 AF
NBR   ※1 1.9 CF
シリコーンゴム   ※1 0.7 MF
EPDM   ※1 2.3 CF/AF
クロロプレンゴム   ※1 1.9 AF

(破壊状態 AF:界面破壊、CF:凝集破壊、MF:材料破壊)
試験条件:各被着材に方面塗布。塗布直後にはり合わせ。23、50±10%RH×7日間
※1 #80の研磨紙で研磨後、アセトン脱脂

▲このページの上へ
使用法
  1. 接着面のゴミ・サビ,油などの汚れを落とし、よく乾かしてください。
  2. コニシボンドサイレックスーのチューブの口のシールをはがしてそのまま塗布するか、または添付のノズルをセットし、ノズルの先端は接着する部分に応じてカットしてください。接着する片面に均一に塗布してください。
  3. 塗布後すぐにはり合わせてください。接着面積が広い場合には、へらなどで薄くのばしてからはり合わてください。
  4. 被着材の大きさ、形状、種類などで異なりますが、室温で30分〜1時間位で初期接着強さが発現します。
    ※速硬化タイプなので、開封後内容物が硬化する場合があります。なるべく早く使い切ってください。
    ※ポリエチレン、ポリブロピレン、シリコーン樹脂、フッ素樹脂には接着しません。
    ※金属板などの湿気を通さないモノの接着では、内部の硬化が遅れる場合があります。
    ※飲食物が直接ふれる部分の接着、補修には使用しないでください。
『接着剤ツールファースト』は、接着剤のことならどこにも負けません。上の商品分類から必要な接着剤を吟味して、お買い求め下さい。接着剤についての疑問・質問も受付中!!
▲このページの上へ
商品分類
木工ボンド速乾ボンドコンクリボンドネダボンドジカバリ・束用などコーキング剤補修剤などエポキシ系水性ビニルウレタン石材・タイル用・瓦用瞬間接着剤その他の接着剤スプレーのり・ スプレープライマーなど木材用塗料・塗布型漆喰自然塗料など防虫・防腐剤テープ類ワックスその他の素材その他の塗料塗装用具その他
ご購入に際して
ご注文方法お支払方法送料(配達方法)について返品について特定商取引法に基づく表記お問い合わせフォーム
接着剤知識コーナー
接着剤を効果的に使用するために接着剤の適切な使い方接着の被着材別チェックポイント接着剤のはがし方の基本接着剤の試験方法接着用語集
リンク・その他について
相互リンク集店長 木村のお勧め情報バックナンバー
© 2004 TOOLFIRST. All Rights Reserved. SEO対策/ホームページ制作 bit.